ソラマメブログ › massimo! staff blog › Ryusuke › 夢の夜 後書

2008年07月26日

夢の夜 後書

先日、S-LoveのNO.3発刊のご挨拶で
編集長のpekoeさんがいらっしゃったときに

「りゅうさんはどうしてスリングに来たんですか?」
と聞かれ


「いやぁ
ナカトさん見てたら 
『あ この人絶対最後までSLやってんだろうなぁ・・・・』 って
思えたから・・かな?」


と、答えたのですが


夢の夜 後書

正直に、ここまでセカンドライフ楽しそう~~~~~~~~な人
ボクは見たことがありません、ええ。


でもほんとに、Lagoonの件があったから、ってワケじゃありませんが
kourinnbouにメインを移しておいてよかったなあ、と思えています。



昨晩のライブ
たくさんの方にお集まりいただきました、本当にありがとうございます。

kourinnbouのOPENeventでライブをやってくれる、ということは
セカコレの前からお話させていただいてはいたので
告知はうてていたものの
準備はほとんど直前状態

ストリーミング関係は柳さんにお任せ、で
舞台関係を置く場所は、nakato氏に頼み一時的に空き地をお借りする形にして
とりあえず告知を打って・・・・・・・・


前日までなんだか忙しくて舞台の土台すら置けない始末

金曜の午前3時くらいに自宅に戻れたので、とりあえずINして
隣の土地に舞台を作り、亮さん希望のmassimoDRAGONセット


それまでほとんどオフラインIMのやり取りだけで済ませてOKでした


セカコレのときもそうだったけれど
必要最小限のやり取りで AllOK イケてしまう人たちなので
大船に乗ったように安心でした。
正直、今までやってきたイベントと比べると
もうトータルで全然でっかいなぁ、と


朝になって会場が整うと
スタッフが集まってくる
ざっと説明をしてとりあえず午後仕事だから仮眠

夜に戻ってIN、舞台を確認
神が告知のNoticeを出してくれた、うれしい限り

亮さんがINしたので、ちょろちょろっとIM連絡しつつ
Kourinbou再起動後に店にいってみると
もうぽつぽつと人が集まってきている

夢の夜 後書
開演の30分前になるとmapも緑だらけ


お客さんに混じりながらワクワク待つスタッフ一同
実際、進行なんかも全部おまかせだったので
ボクも本当にワクワクしてました。

ライブスタート

夢の夜 後書

まずは、ゴッディなかと、こと神・・・・いや、ほいっとおじさん・・・・キャサリン・・・・
数々のSLネームを持つSling代表は
SLムード歌謡の代表、というか一人しかいないと思うが、うん。



夢の夜 後書

すいか食いながら金マイクで怒りの表情で
「りんりんででんでん~」


あれですね、あれ

パッソプチプチプチトヨタ くらい

頭残ります。
一度聞いてしまうと数日は頭駆け巡ります。ボクもまだ頭に残ってます。
さすがSling代表、ある意味すごいです。






そんな興奮冷めぬまま
真打



夢の夜 後書



柳!





夢の夜 後書







セカンドライフの中で音楽活動をされている方は数多くいらっしゃいますが
柳は、無骨ながらもエモいビートの中にある
懐古な歌詞が 本当に個性的でありながらも
どこか懐かしくて いろいろな感情を掘り出してくれる素敵なバンドだと思います。

ボクはSLの中だと現実の感情スイッチを切って
個別の感情を働かせて生きていることが多いのですが
観客に混じりながらその歌を聞いていて
真夏の帰り道、友達とチャリでフザけながら通る竹林の横の涼しかった空気や
大怪我してきつかった秋や
もうやめてしまいたいな、と思っていた翌年の春の切ない気持ちやら
なんだか真剣にスポーツをやっていた、現実の自分の学生の頃ばかり思い出してしまいました。


そこに入り混じる仮想空間の背景はボクが作ったもので
たくさんの愛すべき人々が彩りをくわえてくれる




SLはなんだかこの2ヶ月間めまぐるしかった

別離
2回ものメインストア移転
海外セールス
セカコレ
kourinnbouオープン


沢山の人に手助けしてもらいながら
ボンヤリながらも自由に自己主張が仮想世界で出来ている現在に
本当に感謝しております。


ありがとうございます

まだまだゆっくり仮想空間楽しみたいから
春翔彼方を見てみたいから



どうぞこれからも宜しくお願します。










おまけ


夢の夜 後書


柳ライブの舞台の幕裏で



夢の夜 後書

ちょっとうらめしそうにすいかを食べる神



















同じカテゴリー(Ryusuke)の記事画像
セカコレ後書 そして通達
【求】 M字開脚 【緊急】
あなたの愛より
ホームレス中学生ではないが、そんなかわいい彼
女子ブーツ 頑張りました はい
反省その4
同じカテゴリー(Ryusuke)の記事
 セカコレ後書 そして通達 (2009-08-01 05:30)
 【求】 M字開脚 【緊急】 (2009-07-24 22:07)
 権限に関して お願いします。 (2009-01-11 11:24)
 あなたの愛より (2008-12-13 22:07)
 ホームレス中学生ではないが、そんなかわいい彼 (2008-12-10 15:25)
 女子ブーツ 頑張りました はい (2008-12-09 20:01)

Posted by massimo! staffs at 22:56│Comments(0)Ryusuke
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。